コラム
最低限押さえておきたいWeb制作における提案依頼のポイント
以前弊社コラムの下記記事にて、プロジェクトご依頼時にコンペという手法を取られる際のお願いやそのリスク、弊社の考え方についてご紹介をいたしましたが、本記事ではコンペにおける「提案依頼」についてフォーカスを当ててみます。
一口に「提案依頼」といっても、理想に対しての最適な提案を引き出すためには、いくつかの押さえるべきポイントがあります。
プロジェクトの内容によってもその粒度は様々ですが、基本的には以下のようなものが挙げられます。
- 明確な目的とゴールの設定
- 要望・要件の具体的な伝達
- 予算と納期の現実的な設定
- サーバー・インフラ等自社環境面の条件
- 制作後のサイト運用についての希望
- 提案方式や評価基準等、提案そのものに関する様式
多くの場合、コンペを主催する際は主に上記のポイントについて依頼する内容をまとめ、RFP(提案依頼書)を作成の上オリエンテーションを行います。
RFPとは?
RFP(Request for Proposal)は、特定のプロジェクトやサービスに関して提案を求めるための文書(提案依頼書)です。
Web制作の分野では、RFPは新しいウェブサイトのデザインや開発、リニューアルプロジェクトなどにおいて、外部のウェブデザイン・制作会社や広告代理店に対して提案を依頼するために作成します。
RFPの主な構成要素
1.プロジェクト概要
プロジェクトの背景、目的、期待する成果物を簡潔に説明します。これには、ウェブサイトの主な目的やターゲットユーザー、ビジネスゴールなどが含まれます。
また現状分析と目標設定等に必要な自社の事業内容とビジネスフローについてもできる限り記載します。
2.要求定義
デザインの希望、機能的な要求などを詳細に記載します。たとえば、商品等の検索機能、特定のCMSの使用、SEO対策などが含まれます。
また、現況のサーバーやインフラ環境によっては提案する機能や環境、また提案そのものができるかどうかにも影響がありますので、サーバー構成図や現行の環境の継続有無等も含め言及が必要な場合があります。
3.スケジュール
プロジェクトのタイムラインやマイルストーン、重要な締切日などを示します。これにより、提案者はプロジェクトの進行に必要なリソースやスケジュールの調整が可能になります。
4.予算
提案を受けるための予算の範囲や制約を明記します。予算に応じた提案がされることで、現実的な見積もりが得られやすくなります。
5.評価基準
提案を評価するための基準や重視するポイントを示します。これには、技術的な能力、デザインのクオリティー、価格、納期などが含まれます。
6.応募方法と締切
各社の提案に際し提案書を含め必須の提出物、その提出方法や締切、必要な書類やフォーマットなどを説明します。応募者が指示に従って正確に提案を提出できるようにします。
その他上記に加え、現状分析のためのアクセス解析(GA4等)のデータやプロパティの紐付け、競合他社や目指したいサイトイメージ共有のためのベンチマークサイトのリストアップ、ロゴやCIに規定がある場合について等、今わかっている自社の情報は可能な限りRFPに記載しておくと、提案者によってのブレやそもそもの提案内容のミスマッチや認識のズレを最小限に防ぐことができます。
RFP作成のデメリット
ここまで述べた通り、特に複数社から提案を受ける際に非常に有効なRFP作成にもデメリットはあります。
- 時間と労力の消費
- 重要な課題の見落し
- 条件・制約による柔軟性の低下
- コストの増加
RFPはより正確にスムーズにプロジェクトを理想の形に導きたい場合、網羅性や専門知識が重要になる場合があります。
コンペ開催を専門のコンサルタントに依頼する場合は相応のコストも掛かりますし、自社担当者のみで行うとしても、多くの時間や労力を費やしたり、担当者の思い込みによって重要な課題を見落としてしまう可能性もあることを念頭において進めていく必要があります。
良い提案依頼とは?
RFP作成の目的は「良い提案をもらう」ことです。
提案者が良い提案をするには、大前提として課題や要望を正しく理解し、アイディアを出しやすい状況を意識した提案依頼が必要です。
そのために、まずはプロジェクトのゴールを明確にした上で、できるだけ具体的な要求事項と、可能な限り速やかな質問への回答、またより優れた革新的な提案も受け入れられるよう状況に応じて条件を変化できる柔軟性、そして現実的なスケジュールと予算の提示が特に重要なポイントとなります。
提案依頼前の漠然とした状態でも、是非お気軽にご相談ください。
RFPはコンペ時の制作会社への情報提供だけではなく、Web制作プロジェクトの成功に向けて、自社の考えをまとめ、必要な決済者の合意を得るためにも非常に有効なプロセスとなります。
私たちプロネクサスではRFP作成のサポートも行っており、またお客様がRFPを考えるもう少し前のレイヤーで「サイト上でこんなことがしたい」「こういう課題があるんだよね」「何から手を付ければいいか…」というぼんやりとしたお悩みやご希望を持った状態から、お客様と対話を通して、Webサイトで表現すべきことを豊富な実績と経験から提案し、制作を行い、成果につなげることもできます。
是非コンペの有無にかかわらず、まずは弊社にお気軽にご相談ください。